マンガ「鬼滅の刃」の原画展が開催されることが発表されましたね!「鬼滅の刃」は大人から子供まで、人気のマンガで完結したにも関わらずイベントがあるのは嬉しいですよね!
「鬼滅の刃」の原画展は2021年秋には東京、2022年の夏には大阪で開催するということで楽しみですよね!
東京の開催は六本木ヒルズにある「森アーツセンターギャラリー」て開催されるようなのですが、入場料金が気になるんですよね!
さらに大人から子供まで人気なのでチケット代の料金は違ってくるのか気になる!ということで…今回は!
【鬼滅の刃】原画展の開催日など詳細を改めてチェック!
【鬼滅の刃】原画展の入場料金はいくら?大人と子供のチケット代も詳しくチェック!
【鬼滅の刃】原画展の前売りはあるのかチェック!
などなど、「鬼滅の刃」の原画展の入場料金などを詳しくチェックしていきたいと思います!
【鬼滅の刃】原画展の開催日や営業時間など詳細を改めてチェック!
【期待】『鬼滅の刃』初の原画展が開催決定!作者・吾峠呼世晴氏の直筆原画を展示https://t.co/93OYvRzaX0
10月26日から12月12日まで東京、2022年夏に大阪で開催。オリジナルグッズの販売も行い、今後の情報は公式サイトなどで追って発表される。 pic.twitter.com/8GQXaaFiDF
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 1, 2021
「鬼滅の刃」の原画展が東京と大阪で開催されるということで話題になっていますね!
「鬼滅の刃」といえば、マンガだけでなく、アニメと映画でかなり人気出ましたからね!今回は原画展ということですが、大人からは子供まで気になる人はたくさんいると思います!
「鬼滅の刃」の原画展は東京は2021年の10月26日(火)〜12月12日(日)までの開催となっていますね。約1ヶ月半ほども開催してくれるんですね!
開催時間は10時〜20時までで最終入場は19時半となっています。休業日はないようですね。
大阪は2022年の夏ということですが、まだ日程は決まっていないようです!ですが、東京と同じく1ヶ月半ほど開催するのではないかなと思いますね!
場所は六本木ヒルズにある「森アーツセンターギャラリー」という場所なのですが、過去にはディズニー展やジャンプ展なども開催していた、割と有名な場所なんですよね!
六本木ヒルズということで駅からのアクセスもいいので、ファミリーでも行きやすそうですね!
【鬼滅の刃】原画展の入場料金はいくら?大人と子供のチケット代も詳しくチェック!
「鬼滅の刃」の原画展が六本木ヒルズで開催されるのですが、原画展ということでイベントというよりは、美術館のようになっていて原画を見ながら周るという構造になっていそうですよね!
「鬼滅の刃」は子供にも大人気なので、ファミリーで来る人がほとんどなのかなと思いますけど、入場料金がいくらなのか気になってきますよね!
大人と子供でチケット代が変わってくるのかもチェックしていきたいと思います!
「鬼滅の刃」の原画展の入場料金はいくらなのかは、まだ発表されていないので確実な料金は分からないのですが。。
以前、開催していたディズニー展の料金を調べてみると…
一般(大学生以上) 2800円
中・高生 2000円
小学生 1200円
未就学児 無料
となっていました。
ちなみにムーミン展は
一般 1800円
中・高生 1400円
4歳〜小学生 800円
となっていました。
おそらく展示するものによって料金も変わってくるのかなと!
ディズニーは少し割高な気もしますが、「鬼滅の刃」は原画展なので、そんなに料金は高くてないのかなと思います。
ですが、どの展示も大人の最低料金は1800円なので、「鬼滅の刃」の入場料金は2000円前後かなと!
子供料金だと1000円くらいだと予想します。
原画展でしか見られないものもあると思いますし、場所が六本木ということで決して安くはないですが、それなりに楽しめそうですね!
【鬼滅の刃】原画展の前売り券はあるのかチェック!
「鬼滅の刃」の原画展の入場料金はまだ決まっているわけではないのですが、ファンは多いので料金はあまり気にしなさそうですよね!
子供料金もしっかりあると思われるので、そこは嬉しいポイントなのかなと!
そんな!「鬼滅の刃」の原画展に確実に行きたい!となったら、やはり前売り券は必要になってきますよね。。
新型ウイルスの影響で入場制限や時間が決められている可能性もあるので、行くなら準備をしっかりしたいですよね!
今まで「森アーツセンターギャラリー」で開催されていたイベントはどれも前売り券があったようなので、「鬼滅の刃」の原画展も前売り券はあると思われます!
イープラスやチケットぴあなどネットで購入することになりそうですね。
土日などはチケット争奪戦になると思うので、できれば平日の時間帯を狙うのが良さそうですね〜!
ムーミン展のときには特別チケットというものがあり、ポーチがついてくるチケットがあったみたいなので「鬼滅の刃」もそのような特典があるかもしれません!
「鬼滅の刃」な原画展では、そこでしか買えないオリジナルグッズもあるみたいなので、ぜひ前売り券を手に入れて楽しみたいですね!

みっちょる



最新記事 by みっちょる (全て見る)
- 【DX日輪刀】胡蝶しのぶの音声は何?セリフなど原作から徹底調査! - 2月 24, 2021
- 【ユニクロジルサンダー2021】春夏の販売はいつから?取り扱い店舗や値段もチェック! - 2月 22, 2021
- 徳永千奈美の就職先はどこ?キャビンアテンダントの可能性もあり?徹底調査! - 2月 22, 2021
- 【珈琲いかがでしょう】青山一(中村倫也)が金髪の理由は?原作は黒髪!真相をチェック! - 2月 22, 2021
- 【渡部建】豊洲市場のアルバイト(店)の場所どこ?真面目に働く画像はある?徹底調査! - 2月 22, 2021