テレビ「王様のブランチ」で絶品グルメとして「挽肉と米」渋谷店のハンバーグが紹介されますね!
「挽肉と米」のハンバーグは網で焼くスタイルで並んででも食べる価値のあるハンバーグなんだとか!「挽肉と米」は吉祥寺にもあるみたいですが、人気すぎて渋谷にもオープンしたんですよね〜!
そんな!「挽肉と米」のハンバーグをぜひ食べてみたい!と思うのですが、すでに行列の予感しかしないんですよね〜!ですが予約ができないとの噂があるんですよね。。
また「挽肉と米」のハンバーグを食べるには整理券があるとの情報もあったので…今回は!
- 【挽肉と米渋谷】のハンバーグはどんなもの?営業時間や定休日をチェック!
- 【挽肉と米渋谷】は予約できない?整理券のシステムをチェック!
- 【挽肉と米渋谷】整理券は何時から並べば入れるのかチェック!
などなど「挽肉と米」の渋谷店の予約情報や整理券について詳しくチェックしていきたいと思います!
【挽肉と米渋谷】のハンバーグはどんなもの?営業時間や定休日をチェック!
【挽肉と米】
@東京:渋谷駅から徒歩5分焼きたて炭火焼きハンバーグと炊き立てご飯を食べられるお店。
目の前で豪快に焼きあげるハンバーグは肉の旨味を極限まで閉じ込めており、羽釜で炊いた白米とのハーモニーがたまらない!
同じ金額でハンバーグ3つまで注文可能、ご飯もお代わりできます! pic.twitter.com/0aSX4SxgSA
— 唯一無二の絶品グルメ(むにぐるめ) (@muni_gurume) March 25, 2021
「挽肉と米」の渋谷店といえば3月にオープンしたばかりのハンバーグ店で、焼き立ての炭火焼ハンバーグが食べられると話題になっていますよね!
「挽肉と米」は吉祥寺にも店舗があり、人気すぎて渋谷にもオープンしたほどなんです!
そんな!「挽肉と米」渋谷で提供されているハンバーグがこちら!↓
念願の「挽肉と米」!
相乗効果で止まらない、最強の組み合わせ…3個までおかわりできるハンバーグは、そのままでもごはんが進むお味。おろしポン酢を乗せたり、薬味をたっぷり入れた卵かけごはんと共に食べたり、味変も楽しみつつ3個はペロリでした🥢 pic.twitter.com/XZVuZB5mWu— mei (@meiku03) March 26, 2021
なんと定食メニューは1つのみで「挽肉と米 定食」のみで1500円となっています。
「挽肉と米 定食」は
- 焼き立てハンバーグ(90グラムのハンバーグを1〜3個まで)
- 炊きたてご飯(おかわり無料)
- 味噌汁
- 生たまご
となっています。
「挽肉と米」渋谷店では常に炊きたてご飯を提供しているようで、これは吉祥寺ではやっていないサービスのようです!焼き立てハンバーグと炊きたてご飯を食べれるだけでもう幸せですよね!
「挽肉と米」渋谷店の営業時間は
11時〜15時/17時〜21時となっていて、定休日は水曜日となっています。
営業時間も長めなので、食べるチャンスはたくさんありそうですね!ですが「挽肉と米」はとても人気のお店なので予約できるのか詳しくチェックしてみました!
「挽肉と米」渋谷店の平日の混み具合はや待ち時間はどれくらいなのかをまとめた記事はこちら↓
【挽肉と米渋谷】平日の混み具合は?待ち時間はどれくらいなのか調査!
【挽肉と米渋谷】は予約できない?整理券のシステムをチェック!
挽肉と米、渋谷にできたの!?!?行きたすぎるんだが!!! pic.twitter.com/nTpQpZzCxf
— やよぴ (@yayopii) March 19, 2021
「挽肉と米」渋谷店のハンバーグは焼き立てなのでめちゃくちゃ美味しそうですね〜!ですが「挽肉と米」吉祥寺店も渋谷店も行列が凄いみたいなんですよね!
「挽肉と米」は人気すぎるので予約ができるのか調べてみたところ、予約はできないみたいなんです。。
ですが最近は混雑を避けるために行列にならないようにしていますよね。「挽肉と米」では当日、記帳することで予約ができるようにはなっています。実質の整理券と同じですね。
「挽肉と米」に来店し予約表に記帳し、来店時間を教えてもらい、再度来店することでハンバーグを食べることができます!
「挽肉と米」では電話予約やネット予約はないんですね〜!記帳というのは少し古いシステムのような気もしますが、ネット予約ではなく、早く並んだ人に食べてほしいという願いもあるんてしょうね〜!
また「挽肉と米」のハンバーグはたくさん用意できる訳ではないと思うので、1日の人数制限もありそうですね!
「挽肉と米」渋谷店の整理券は何時から並べば食べることがてきるのかは㊦の項目にまとめて行きたいと思います!
【挽肉と米渋谷】整理券は何時から並べば入れるのかチェック!
【挽肉と米】in吉祥寺.
一つ目は、ご飯に乗せてそのまま
二つ目は、大根おろしとポン酢で
三つ目は、TKGで7:30から並んで食べれました
美味しかった~#挽肉と米#吉祥寺#朝活 pic.twitter.com/I7Incxd8RX— ヒロ@腹ペコ (@WWLOVEITS) March 22, 2021
「挽肉と米」渋谷店は吉祥寺店と同じように記帳して予約するというシステムになっています!
「挽肉と米」はめちゃくちゃ人気なので記帳するのにも行列に並ぶ必要があるんですね〜!
「挽肉と米」渋谷店の記帳は毎日朝9時から始まるようです!なので9時前からは記帳するために並んでいないと間に合いませんよね!
参考までに「挽肉と米」吉祥寺店の記帳するための行列はどれくらいだったのかというと休日で
8時30分の時点で16名待ち
9時の時点では50名待ちとなっていたようです!
平日はもっと待っている人数は少ないのかもしれませんが…オープンしてからも2時間待ちは当たり前のようですね!最大では8時間も待った!という口コミもありました!
「挽肉と米」渋谷店はまだオープンしたばかりですが、これからもっと人気になっていくと思うので、確実に食べるためには朝早くから並ぶ覚悟が必要ですね。。
といっても早く並ぶことさえできれば、絶品ハンバーグにたどり着くことができるので、気合いを入れて並びましょう!

みっちょる



最新記事 by みっちょる (全て見る)
- ティラミスラボの通販はある?メニューや韓国スタイルの口コミも調査! - 4月 10, 2021
- 斧投げバーで事故はあった?危険な投げ方は?冷や汗がヤバイ体験談をチェック! - 4月 10, 2021
- 那須川天心の重大発表はキックボクシング引退?武尊と試合?徹底予想! - 4月 9, 2021
- 炎の体育会TV新レギュラー売れっ子女子Sは誰?指原莉乃?徹底予想! - 4月 9, 2021
- 炎の体育会TV新レギュラーの女性タレントFは誰?フワちゃん?徹底予想! - 4月 9, 2021