2019年の紅白歌合戦に初出場が決まり、ますます勢いにのっているFoorin。(フーリン)
米津玄師さんが作詞作曲をし、ミュージックビデオ再生回数が1億回を超え、曲がかかったたげで子どもが踊りだすなどで有名ですが、
フーリンのメンバーはどのようにして決められたのでしょうか?
今回はフーリンのメンバーのオーディション選考について詳しくまとめていきます。
フーリンのメンバーオーディションの選考基準は?
オーディションでカラオケ風の歌い方や身振り手振りに染まらない子どもたちで、さらに魅力的に映った子が選考基準でした。
選考は米津玄師さんがしていました。
フーリンのオーディションでは小学生から18歳までの150人が参加し、その中から今のフーリンの5人が選ばれたのです。
まずメインボーカルは
無垢かつワイルドな声質の持ち主の吉田日向(ひゅうが)くんと
声質が良く、オーディションで歌を間違えても取り乱すことがなく度胸のある住田萌乃(もえの)ちゃんが選ばれました。
この2人が対極なのがよかったようです。
確かに2人がまったく違うタイプなので交互に見ていてバランスがいいですよね。
2人とも新人というわけではなく事務所に所属しているので度胸もありますし、歌番組で緊張するはずなのに堂々としていますもんね。すごいです。
メインボーカルは2人ですが、ダンス・コーラスの3人もいます。
5人くらいが1つのチームになっていろんなキャラクターが相互作用していくと考えた米津玄師さんはルフィ海賊団を選ぶようにキャラクターを考えて
楢原嵩流(たける)くん
池下リリコ(りりこ)ちゃん
新津ちせ(ちせ)ちゃん
を選びました。
3人もダンスを大きく踊っていてがんばっていますよね!
見ているだけで癒されます(^^)
ちなみにオーディション時点で楽曲のデモや原型は一切なく、グループ名も決まっていませんでした。
まさに0からのスタートでここまで流行る曲を作った米津玄師さんはすごいですよね。
曲もダンスもフーリンのメンバーもすべて魅力的に見えます。
フーリンのメンバーはコネで入った?
こんなに人気になってしまうとコネで入ったのか気になるところですが、5人ともコネはありません。
5人とも事務所に所属していてコネなくオーディションに合格しました。
ですが新津ちせちゃんは映画「君の名は。」や「天気の子」で有名な新海誠監督の娘さんなのです。
まさかの2世ですね!!
コネはないとは思いますが、まさか大物監督の娘さんがフーリンにいるなんてとてもびっくりです!
とても可愛らしいので2世ということを考えずがんばってほしいですね!
フーリンのメンバーオーディション選考のまとめ
以上フーリンのメンバーオーディション選考についてまとめてみました。
オーディションでしっかり選考された子たちだからこそ、とても魅力的に見えます。
覚えやすいメロディーなので子どもたちはもちろん、大人も覚えてしまいますよね。
子どものイベントがあるときはだいたいパプリカが流れていますし。笑
紅白歌合戦だけでなく、これから個々の活動でも見ることが多くなってくると思います。
フーリンのメンバーは注目して見ていきたいですね!

みっちょる



最新記事 by みっちょる (全て見る)
- 鈴木瑛美子のカップはいくつ?ピッタリ衣装からのぞくバストを画像でチェック! - 1月 15, 2021
- 塩地美澄のカップはいくつ?水着画像が隠しきれない爆乳でヤバすぎ! - 1月 13, 2021
- 馬淵優佳の料理の腕はプロレベル!インスタ映えすぎな画像をチェック! - 1月 12, 2021
- 桑田真澄のコーチ(指導)の期間はいつからいつまで?巨人は優勝できるのか徹底考察! - 1月 11, 2021
- 菅野美穂の子供の年齢はいくつ?母親似で目がパッチリでかわいい?顔画像もチェック! - 1月 10, 2021