大人気マンガの【呪術廻戦】の作者である芥見下々(あくたみげげ)さんがテレビに初出演ということで話題になっていますね!
芥見下々さんはケンドーコバヤシさんがMCを務める「漫道コバヤシ」でテレビ初出演をするらしいのですが…なんと顔出しNGのようですね。。
顔はもちろんですが、頭、首、手と見えるところは全部隠されているんですよね〜!
呪術廻戦の作者である芥見下々さんは女性?男性どっち?と性別が気になる!と言われているんですよね!
今回は!呪術廻戦の作者である芥見下々さんの性別はどっちなのか調査!ということで…今回は!
- 【呪術廻戦】作者(芥見下々)のプロフィールを簡単にチェック!
- 【呪術廻戦】作者(芥見下々)は女性?男性?声や手から性別が判明!
- 【呪術廻戦】作者(芥見下々)が顔を隠している理由はあるのか調査!
などなど、大人気マンガの呪術廻戦の作者はどんな人なのか気になるということで、詳しくチェックしていきたいと思います!
【呪術廻戦】作者(芥見下々)のプロフィールを簡単にチェック!
【必見】『呪術廻戦』作者・芥見下々氏のテレビ初出演が決定!フジテレビONE『漫道コバヤシ』に登場https://t.co/Bje2pdiNAW
芥見氏がテレビメディアに出演するのは今回が初めてとなる。なお、芥見氏は顔出しNGのため、番組特製メカ丸を通してトークしているとのこと。 pic.twitter.com/4ch257ktLt
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 24, 2021
呪術廻戦といえば…週刊少年ジャンプで連載している大人気マンガで、映画やマンガが大ヒットしている「鬼滅の刃」の次に流行る!とゴリ押しされていますよね!
呪術廻戦は呪いと戦うことをテーマにしたマンガなのですが、作者である芥見下々さんはホラー系が全般好きなようですね〜!
そんな!呪いがテーマのマンガを書く、芥見下々さんはどんな人なのか、簡単にプロフィールをチェックしていきたいと思います!
- 名前:芥見下々(あくたみげげ)
- 生年月日:1992年2月26日(現在28歳)
- 出身地:宮城県仙台市
- 活動開始:2014年から
芥見下々さんは読みにくいペンネームなのですが、もちろん本名ではないようですね。
呪術廻戦のファンにも名前は本名なのか質問されたことがあるようですが…その時は芥見上々(あくたみあげあげ)と答えたんだとか!
芥見下々さんは名前が面白いだけでなく、ギャグセンスもある人なんだなぁと感じますよね!
まだまだ漫画家としては若手の芥見下々さんなのですが、宮城県仙台市出身ということで高校は仙台三高と言われていますね。
ですが、生まれは岩手県と言われていることや【呪術廻戦】では盛岡がよく出てくることから盛岡第三高校の可能性もあるようです。
そんな東北ラブなことが呪術廻戦にも出ている芥見下々さんなのですが、「仙台が生んだ鬼才」とまで言われているんだとか!
週刊少年ジャンプはたくさんの人気マンガがありますけど、その中でも芥見下々さんは優秀ということですよね!
芥見下々さんは小学5年生のときから漫画家を夢見ていたようで、週刊少年ジャンプで連載されていた「ブリーチ」の影響が大きいかったんだとか!
ホラー系というと少しグロいイメージがありますけど、呪術廻戦のキャラは個性が強くて見ていて面白いので、そこも人気の秘密なのかもしれませんね!
【呪術廻戦】作者(芥見下々)は女性?男性?声や手から性別が判明!
【解禁】漫道コバヤシ 芥見下々『呪術廻戦』
-蒼-1/30(土)23時〜24時
-赫-2/27(土)23時~24時
CSフジテレビONEにて ※随時FODでも
世界初TV出演!見ないと一生損する前後編!是非#漫道コバヤシ #呪術廻戦#芥見下々#週刊少年ジャンプ #ケンドーコバヤシ#ケンコバ#フジテレビONE#FOD https://t.co/ItCJPzvNJU pic.twitter.com/UzLnNo5Czt— 【公式】漫道コバヤシ DVD①〜⑥発売中 (@mando_kobayashi) January 24, 2021
週刊少年ジャンプで連載されている【呪術廻戦】が人気なんですけど…人気のマンガになると、どんな人が書いているのか気になってきますよね。
芥見下々さんはテレビ出演することが決まっていますが、呪術廻戦のキャラクターである「メカ丸」の被り物をしていて、さらに首や手も隠れているので性別すら分からなくなっているんです!
芥見下々さんは女性?男性どっち?と言われていて、顔を隠したがるから女性説というのが強かったんですよね!
ですが、ジャンプフェスタが開催されたときに芥見下々さんは顔出しはしていなかったものの、声を出して話していたり、実際に絵を書くために手を出していたことから男性説が濃厚になったみたいですね!
声は特に変えていない限り、低ければ男性の可能性が高いですし、手もゴツければ男性ですもんね。
ちなみに芥見下々さんは女性説がささやかれていたことから、男性ということを証明するために実際に声や手を出したりしたのでは?と言われていますね。
呪術廻戦は絵が上手いので女性と思われることもあるみたいですが、男性といっていたほうが身の危険はなくなりそうですもんね。
大ヒットしたマンガの「鬼滅の刃」の作者も最終的に女性ということが分かりましたし、最後まで隠しておく可能性もありそうですね!
【呪術廻戦】作者(芥見下々)が顔を隠している理由はあるのか調査!
アニメ「#じゅじゅさんぽ」もご覧頂きありがとうございました!
原作者 #芥見下々 先生が描き下ろしたネームを小冊子にしたものが初回生産限定特典として封入されるTVアニメ『#呪術廻戦』Blu-ray&DVD Vol.1が発売中!映像と一緒にお楽しみください‼https://t.co/ZxSSd2D4RO pic.twitter.com/SGKkYu7Et6— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) January 22, 2021
呪術廻戦の作者である芥見下々さんは男性ということが濃厚なんですけど、顔出しNGなので、最後まで真相は分からないんですが…。。
男性ということがささやかれていても、顔出しをしない理由はあるのか気になりますよね。
ケンドーコバヤシさんと並んでいる画像を見てみると…頭は被り物をしているので大きさはわかりませんが、かなり小柄に見えますよね。こう見ると女性?と思ってしまう気もします。
漫道コバヤシ 芥見下々『呪術廻戦』-蒼-
CSフジテレビONE 1/30(土)23時〜
FOD 2/6(土)0時〜
芥見下々とは何者!?/デビューまでの道のり/呪術&キャラ誕生秘話/ストーリー徹底解剖(幼魚と逆罰まで)視聴方法は以下https://t.co/nlfFDOsGh2https://t.co/PLGOV7jOSj #呪術廻戦#芥見下々 pic.twitter.com/xmVJPApG1N
— 【公式】漫道コバヤシ DVD①〜⑥発売中 (@mando_kobayashi) January 28, 2021
芥見下々さんが本当に女性なら身を守るためなど、顔出しNGも分かるんですけどね。
顔出ししていないのは女性や男性ということで呪術廻戦を判断してもらいたくないからなのでしょうか。作者としては作品をしっかり見てもらいたい気持ちはありますもんね。
また呪術廻戦はかなり人気になってきているので、顔出しすると自宅など特定される場合もありそうですもんね。
漫画家はほとんどの人が顔出ししていなかったりするので、芥見下々さんもその一人ということなんですね!
芥見下々さんはテレビ初出演で、さすがにテレビで顔出しすることはないと思いますが、最終的に見られたら嬉しいですね!

みっちょる



最新記事 by みっちょる (全て見る)
- 【DX日輪刀】胡蝶しのぶの音声は何?セリフなど原作から徹底調査! - 2月 24, 2021
- 【ユニクロジルサンダー2021】春夏の販売はいつから?取り扱い店舗や値段もチェック! - 2月 22, 2021
- 徳永千奈美の就職先はどこ?キャビンアテンダントの可能性もあり?徹底調査! - 2月 22, 2021
- 【珈琲いかがでしょう】青山一(中村倫也)が金髪の理由は?原作は黒髪!真相をチェック! - 2月 22, 2021
- 【渡部建】豊洲市場のアルバイト(店)の場所どこ?真面目に働く画像はある?徹底調査! - 2月 22, 2021